(社)日本惣菜協会主催 惣菜管理士養成研修【岡山会場】の件
2012年2月9日(木)
Tweet
本日は雪も降るような寒い中、たくさんの聴講者が参加されており、ご苦労様でした。
小生の今回の公演は、時間の配分を間違えてしまい、最後で少しゆっくりまとめたかったのですが、
はしょるしかない状況になってしまい、皆様には尻切れトンボ状態で釈然としないまま終わってしま
いましたことをおわび申し上げます。
今回の公演のまとめとしましては、
①冷蔵保管温度は10℃という概念は外さなければいけない。
②現在の食中毒の原因微生物は、90%がキャンピロバクターとノロウイルスという少量
感染菌であることから、冷蔵庫に頼らない二次汚染を徹底することが大切。
③我が国の食品衛生レベルは、あまりにも高いことからそれだけ食品の安全には期待が大
きい、したがって、品質管理を担っている方は、経営者と同じような会社を背負った責
任感を持つことが大切だ。
今回,はしょってしまったことにつきましては、又機会がありましたらゆっくりとお話しさせていただ
きます。本日はありがとうございました。
食品業界における、皆様のますますのご活躍をお祈りいたします。
池亀 公和
Tweet